荒川ケアセンター訪問入浴
訪問入浴スタッフ(荒川区)働きながら勤務中に無料で資格を取得
- 月給184,359円〜
- ・日暮里舎人ライナー「熊野前駅」下車徒歩11分 ・千代田線、京成線、都電荒川線「町屋駅」下車徒歩14分 他
- 8時00分~17時00分(休憩60分) ※ご利用者のケア時間により勤務時間は前後します。 ※資格取得の為に通学する学校での講義時間は、9時~18時頃迄になります。
お仕事について
お仕事内容
◆東京都介護職員就業促進事業とは
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の講座を無料で受講でき、受講している期間も介護現場で働きながらお給料がもらえる制度です。
※介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)をお持ちの方は介護福祉士実務者研修を取得出来ます。
<ここがポイント>
・勤務中に通学して資格が取れます。(学費と交通費も支給)
・介護の仕事を実践できます。
・2024年1月末までの契約(最長6ヶ月)でありますが、契約終了後に双方が同意すれば新たに無期契約(65歳定年)として勤務可能。
【介護職員初任者研修を受講の場合】
・コースにもよりますが1ヶ月~3ヶ月で取得可能。
<例>週4日コースで受講をした場合、約1ヶ月で取得可能。
【介護福祉士実務者研修を受講の場合】
・約4ヶ月で取得可能。
<例>はじめに2ヶ月の自宅学習をしてスクーリング(約7日間)を実施します。
※資格取得後は全て事業所での勤務になります。
◆介護の仕事の目的及び介護職員の役割
介護の仕事の目的は、ご利用者の怪我や病気を治すことではなく、日常生活を支えることが大きな目的です。
介護職員の役割は「なんでもやってあげる」「なんでもしてあげる」ということではありません。例えるなら介護職員には「メガネ」の存在になることです。「メガネ」とは、目を治す道具ではなく、治せない目の状態を補って日常生活を送れるようにする自助具です。よってメガネをかけても肝心な目は良くなっていません。私たちが行うことは、「必要な支援を、必要な人へ、必要な分だけ行う」ことです。
◆訪問入浴とは
寝たきりの方等、一人またはご家族の力を借りてもご自宅でお風呂に入るのが困難な方に対し、3人1チームで入浴車でご自宅へ訪問し、入浴介助を行うサービスです。
◆仕事内容
人に「感動」を与え、そして人に「感謝」されるお仕事です。「お風呂が大好きなのに一人では難しい」「ご家族が介助する事も困難」そんなご利用者に、介護職員2人、看護師1人の3人1組のチームでご自宅を訪問し、組立式の浴槽を持ち込み快適なお風呂を楽しんで頂くサポートをするお仕事です。
・車の運転をされる方(男性職員活躍中)
運転業務をはじめ、浴槽等の機材の搬入出や洗身、洗髪、移乗等の介助、機材のメンテナンス、走行スケジュール管理等のお仕事になります。
・介護中心の業務(女性職員活躍中)
機材等の搬入出、設置と準備、洗身、洗髪、移乗等の介助、お着替えの補助等のお仕事になります。
育成担当職員が付いて個別研修計画に基づき少しずつ業務内容を覚えていきます。常にご利用者とご家族そして職員の笑顔があります。「有難う」と心からの声を頂けるお仕事です。
◆訪問入浴の特徴
訪問入浴のサービスをご利用される方の多くは、一日をご自宅のベッドで過ごされています。生活範囲が限定されるため、天井ばかり見ていたり会話の少ない状態の方も珍しくありません。そこに私たちが介在することで、ご利用者が見る景色が変わり会話が生まれますし、お風呂が嫌いな人はまずいません。リラックスした表情を浮かべたり、「やっぱり気持ちいいねぇ、ありがとう」と声をかけてもらえます。訪問を重ねることで、私たちの顔を見ただけで表情が明るくなってくれます。訪問入浴は失われていた“人としての当たり前”を蘇らせることができる、こんなに人から感謝される仕事はなかなかありません。ここが施設サービスとは大きな違いになります。
<サービスの流れ>
▼ケアセンターを出発
専用の浴槽や設備を積んだ”訪問入浴車”に乗って、利用者さまの住まいへ向けて出発。入浴剤などの積み忘れがないようチェックが肝心です。
▼浴槽の設置
看護師が利用者さまのバイタルチェック(血圧・心音チェックなど)をしている間に、入浴機材を自宅へ運び入れ・組み立て。たたみ一畳分ほどの浴槽は2つのパーツに分かれていいます。
▼入浴準備
入浴車または利用者さまの住まいの水道からお湯をためる間に、利用者さまの脱衣をサポート。衣服を脱ぎ終えたら、風邪を引かないようバスタオルで身体を包み、浴槽まで移動します。
▼入浴のお手伝い
湯船に浸かっていただき、全身を丁寧に洗っていきます。お湯に浸かっている時間は【10~20分】。入浴中は笑顔になってもらえるよう、指のマッサージやお声がけをしましょう!
▼片付け
入浴後は、利用者さまをベッドまで移動。身体を拭き上げたら、機材を洗浄・室内から運び出し、次のお宅へ。【1日8件ほど】を回り、18時くらいにセンターへ戻り、片付け、翌日の準備等を行ない1日が終わります。
<仕事のポイント>
このサービスに欠かせないのは、『丁寧さ』。利用者さまにとっては「週に一度の待ちに待ったお風呂の時間」ですので、楽しく過ごしたい方しかいらっしゃいません。一人ひとりが笑顔になれるようなサービスを提供していきましょう。
お仕事の特徴
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
シフト制
即日勤務OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
研修あり
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
にぎやかな職場
初心者活躍中
長く働ける
個性が活かせる
立ち仕事
お客様との対話は多い
力仕事が多い
先輩スタッフからの一言
鈴木 真実 荒川ケアセンター/訪問入浴スタッフ 東京都介護職員就業促進事業を利用して入社
訪問入浴で働きながら資格取得の勉強をし、5人の子どもを育てる。これらを両立できたのは、周りのサポートがあったからこそ。例えば、資格を取得するとき。私は「トライアル雇用事業」という、半年間、働きながら無料で資格取得を目指せる施策を活用しました。週2日は仕事、3日は学校、残り2日で勉強、という生活がスタート。しかし、実際は育児に追われ、勉強時間を思うように確保できませんでした。そこで、先輩が業務を通じて試験に必要な知識や介護技術をレクチャー。結果、半年という期限に対しわずか2ヶ月で、介護者初任者研修の資格を取得できました。
また資格取得後も手厚いサポートは変わりません。渋滞で帰りが遅くなるときは急遽、早く帰れるコースに変更してくれたり、事務作業が間に合わないときは「帰ったほうがいいよ」と、業務を巻き取ってくれることもありました。そんな仲間に支えられているからこそ、資格を取得し、子育てをしながら、仕事を続けることができています。
募集要項
職種
- 訪問入浴スタッフ(荒川区)働きながら勤務中に無料で資格を取得
給与
- 月給184,359円〜・基本給184,359円+処遇職務手当(運転業務を行う方) ※処遇職務手当は、車を運転する方は運転手当5,000円、無事故運転手当5,000円の手当が発生します。(男性職員活躍中)詳細については面接時に説明します。(無事故運転手当は事故が発生した場合は3ヶ月間、支給されません) ・交通費支給(規程あり)
試用・研修
- 試用期間あり (東京都介護職員就業促進事業制度中は試用期間になります。)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 制服あり
- 社会保険あり
- 社員登用あり
- 資格取得支援制度
東京都介護職員就業促進事業終了後に双方が同意すれば新たに無期契約(65歳定年)として勤務可能になり、その場合は下記の待遇及び福利厚生になります。 ・基本給197,380円 業務(時間外)手当(※) 処遇職務手当(※) ※業務(時間外)手当は車の運転をする方(男性活躍中)は55,000円、車の運転をせずに介護中心の方(女性活躍中)は45,000円 ※処遇職務手当は、車を運転する方は運転手当5,000円、無事故運転手当5,000円やその他、物品管理担当3,000円等、役割に応じて手当が発生します。詳細については面接時に説明します。(無事故運転手当は事故が発生した場合は3ヶ月間、支給されません) ・賞与あり(年2回) ・昇給制度あり(年1回・規程あり) ・3ヶ月毎に処遇改善に基づく一時金支給あり(業績による) ・法人契約会員制保養施設(エクシブ)※箱根離宮等 ※リゾートトラスト株式会社のリゾートホテルです。都市部の温泉地をはじめ、夏はキャンプに冬はスキーと、目的にあわせて選べます。 ・東京ドーム(巨人戦) ※年に2回全職員対象に、東京ドームで開催の巨人戦ペアチケットを職員の希望者で抽選を行い、当選した職員にプレゼント ・メンタルヘルスカウンセリング 専門のカウンセラーによるカウンセリングを受けられます。(相談した方のプライバシーや個人情報は護られます) 他、お年玉企画等。
交通費
- 規定支給 自宅から事業所まで2㎞以上ある方が対象になります。
勤務地
- 荒川ケアセンター訪問入浴東京都 荒川区町屋5-10-5
アクセス
- ・日暮里舎人ライナー「熊野前駅」下車徒歩11分 ・千代田線、京成線、都電荒川線「町屋駅」下車徒歩14分 他
応募資格
- ・無資格者または介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)お持ちの方 ・ダブルワーク不可 ※長期勤続によるキャリア形成のため、44歳以下を募集します。 ※車を運転する方は男性職員活躍中。車を運転されない方は介護が中心となり女性職員が活躍しております。
勤務時間
- 8時00分~17時00分(休憩60分) ※ご利用者のケア時間により勤務時間は前後します。 ※資格取得の為に通学する学校での講義時間は、9時~18時頃迄になります。
勤務曜日
- 月・火・水・木・金・土・日
休日休暇
- シフト制東京都介護職員就業促進事業期間中は月9日休みのシフト制になります。契約終了後に双方が同意すれば新たに無期契約(65歳定年)として勤務可能。 その場合は下記の休日・休暇になります。 年間休日(108日)※月9日休み 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業(最長3年まで取得可・男性育児休業実績あり) 子の看護休暇 介護休業(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得) 介護休暇(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得)
応募について
応募後の流れ
- [1] 面接設定担当より面接日程の調整等の連絡をさせて頂きます ↓ [2] 面接実施 ↓ [3] 採用決定のご連絡 ↓ [4] 入社 ※勤務開始日は相談可能です。
問い合わせ
- 03-5692-7321
会社情報
会社名
- 株式会社大起エンゼルヘルプ
業種
- その他サービス
会社住所
- 東京都荒川区東尾久1-1-4 5階
求人情報更新日:2023/5/1